2017年5月27日土曜日

京都散策(Bit Summit 2017??? (2))


前回(Bit Summit 2017??? (1))のつづきです。

昼食のため、いったん会場を出たものの、周りのお店を知らないので、適当に歩き始めました。
来る途中に目についた京都市電が、中に入れそうだったので、ちょっと覗いてみることにしました。


これは単なる展示ではなく、案内所になっていて、周辺の観光案内をしてくれます。
手ごろな値段の昼食のお店を教えてもらいました。
でも、昼食の時間帯で混んでいたので、南禅寺をみてから昼食にすることにしました。

この日は気温が高かったのと、食事を後回しにしていたのとで、歩くと疲れてきました。
ふと見ると、周囲に「天下一品」マークが多量に浮かんで見えたので、
空腹によって幻影が見えたんかと思いましたが、これらは幻ではなく、
「天下一品杯」という野球の大会をやっていたのでした。


でも、南禅寺や平安神宮の周辺には天一のお店はないんです。残念。

 







南禅寺に足を運びたくなるのは、庭園や塔頭もすばらしいのですが、
個人的には水路橋に何か昔の京都の人の新しいものを採り入れようという心意気のようなものが感じられるからかもしれない。



現在だったら、南禅寺の敷地内にこういうのを造れないと思いますが、
当時は、琵琶湖疎水を造り、蹴上に発電所を造り、その電気で日本初の市電を走らせた、
というのには圧倒されます。
同様に、この近くにある「インクライン」にも圧倒されます。
高低差のあるところをレールに船を載せて、蹴上の発電所の電気を使って、運んだそうです。



といったところを観て回った後、三条通のおそばやさん「お福」でにしんそばを食べました。


あ、Bit Summitのことがまったく書いてへんやん。
(つづく)





0 件のコメント:

コメントを投稿